管理人ことジロロが見たアニメや映画、それを原作とした漫画やゲームについての感想を述べてます。このサイトは、管理人のジロロ氏が見たアニメの感想や一部内容その回の画像と共にお送りするサイトです。
かなり個人寄りな発言及び感想がありますのでご注意を…
かなり個人寄りな発言及び感想がありますのでご注意を…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の征服対象
ウドの花嫁
前回に引き続いてだが、その実態はホワイトイーグレットが計画した対ズヴィズダー作戦の為のデマだった。
第7話の一部場面
駒鳥のまさかの行動に落胆を隠せないマダムMことホワイトイーグレット(正体は白鷺美酒)。
「ウドの花嫁」がホワイトライトの仕掛けた罠で、マダムMがホワイトライトであることを伝える吾朗のモールス信号を受信し、解読するプラーミャ様とアジーン。
しかし、解析した文章は「ハメハメハ」と「ヤツラハトワイライト」。
この時点で何を伝えてるのか、解る気がするんだが…そして伝言内容を明確に把握する為にアジーンを直接向かわせるとか、通信の意味全く無し!というか何故モールス信号?(汗)
ロボ子と一緒に宝石「ズヴィンチャンビズンバン」を探す明日汰だが…
何かの気配を感じて明日汰に抱きつくロボ子。まぁ、よくあるよくある。
「ウドの花嫁」を探す手掛かりとなるウドの紋様が入った宝石「ズヴィンチャンビズンバン」。この名前、広島弁で何かを意味するらしいんだが…解る人教えてくれ(汗)
「ウド川踊り」を手拍子で明日汰を煽るナターシャ、駒鳥、ロボ子。何気にナターシャの手拍子がズレるとか、結構細かく描かれてます。
「ウド川踊り」でUDO濃度が急激に増加し、対ズヴィズダー作戦に介入してきた第3勢力「東京都軍特別遊撃隊」。
「ウド川踊り」で反応したプールに飛び込んだケイトと明日汰がやってきた所は、砂漠と化した大地に佇む荒廃した西ウド川第3中学校校舎。そして校舎を見て「お宝」があると半ば狂乱状態に陥ってしまったケイト。
ケイトが荒廃した校舎の一室に入った後、明日汰を追いかけるように通路中に刻まれていく、大量の「征服」マーク。
「サイレントヒル」の侵食や「デイ・アフター・トゥモロー」のパーフェクト・フリーズ現象等の場面を連想した人は多いかもしれない。
「征服」マークの追撃が止まるや、突如現れて明日汰を呼び続けながら追ってくる、真っ黒な巨人となったヴィニエイラ(ケイト)。
さしもの明日汰も、その異様な姿に恐怖を抱いて猛ダッシュ。
何の脈絡もなく現実の世界に戻ってくるや、明日汰目がけてヴィニエイラは魔人の姿のまま校舎を破壊する形で「征服実行」を敢行。実行後、大量の「征服」マークが刻まれるも、なぜか標的だった明日汰とその隣にいた駒鳥にはマークが刻まれなかった。
お宝抗争の翌朝、いつもとは違う日常が戻る。校舎は魔人化したヴィニエイラによって半壊された為休校、ズヴィズダー本部も第2話の時の位置に移動。そしてこの日常に対して、不満を抱かなくなった明日汰。
一方のケイトは昨晩の出来事をプールに飛び込んだ以降の記憶を一切覚えていなかった。
お宝抗争時、東京都軍特別遊撃隊を介入させた東京都知事。その人物はなんと明日汰の父親だった。
そして知事のデスクには明日汰を始めとした家族の写真。
今回の征服実行
結局デマだった為、無し
今回の気になる台詞
ウーム教授「其の者、ウドに見初められし時、世界もまた制す。
其の異様、幼子が魔人と化すが如き」
魔人ヴィニエイラの姿を見てつぶやいたウーム教授の台詞。恐らく、前回地下のウド室で見つけたという古代文の一節に記されていたものだろう。
魔人ヴィニエイラ「自分は生れ出でた時から世界征服を成す者だった。
しかしそれは、皆同じだ。誰もが世界征服者足り得るのだ。
お前が私の征服を拒むというのなら、お前が私を征服して見ろ!!」
逃げる明日汰を追いつめ、征服実行を下そうとする際に言った、魔人ヴィニエイラの台詞。
上半分の意味はよくわからないが、下半分はケイトの明日汰に対する何かを示してるようにも感じる。ただ、どことなく「私を(恋愛的な意味で)落としてみろ!」と言ってるようにも聞こえなくもない(汗)
さて、今回は前後話の後編で、色々と考え込ませる謎回で終わった感じでしたね。
ただ、なぜケイトが明日汰をズヴィズダーに入れようと思ったのかという理由の一端が見えたようにも感じます。そして第3勢力「東京都軍」の存在で、その全体指揮官がなんと明日汰の父親と言うね。だから中2のくせに第1話のコンビニの支払いでゴールドカードを使ったのか。そして高嶺の花とも言える名家の令嬢・美酒とも対等に話せる理由が解る気がします。
次回以降で多分、明日汰がズヴィズダーと、ズヴィズダー敵対関係にある父親の間に挟まれて苦悩する回がありそうだね。
というかこの作品、絶対12話完結作としてはかなり不十分だろ?(汗)
「キルラキル」みたいに2~3クール続けさせて、内容の詰め込み過ぎによる破たんを回避するようにするべきじゃないだろうか?アニメ版「ダンガンロンパ」みたいに話数不足で伝えるべき部分を入れれなかったってオチは個人的にアウトだし。
そんなこんなで次回はホワイトライトに新たなメンバーが現れ、ズヴィズダー大ピンチ?的な第8話です。
PR
この記事にコメントする