管理人ことジロロが見たアニメや映画、それを原作とした漫画やゲームについての感想を述べてます。このサイトは、管理人のジロロ氏が見たアニメの感想や一部内容その回の画像と共にお送りするサイトです。
かなり個人寄りな発言及び感想がありますのでご注意を…
かなり個人寄りな発言及び感想がありますのでご注意を…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
登場人物
ドラコ
ミーアが水族館で出会ったドラゴニュートの女の子。ボクっ娘の口調と性格やスラリとした長身も相まって見た目はイケメンの男性だが、れっきとした女性。同じ爬虫類のミーアと友達になりたいが為にミーアに接近したが、その際の言動はストーカー気のあるレズにしか見えない。実はホストファミリーのいる留学生だが、ミーアに近づこうと無断外出した。
また、翼を持ってるが実は飛べない(なのにアニメでは飛び去るような描写がある)。Aカップ。
あらすじ
Aパート
墨須と公人が浮気デート!?モン娘たちはスーの身体を借り、監視をするが、水分不足のスーは水を求め大暴走。モン娘たちは次々と倒れていく。一方、場所を変え順調にデートを続ける墨須と公人は、ついにラブホテルに!?ミーアは部屋へ突入しようとするが、ラクネラに「公人の浮気現場を見る覚悟はあるのか」と問われて・・・。
Bパート
ミーアと公人の水族館デートのサポート役を買ってでたメロ。気を遣ってくれるメロのおかげで、2人はとても良い雰囲気に。しかし、公人がイルカと戯れるメロに見とれていることに気づいたミーアは、1人でどこかへ行ってしまう。
感想
はてさて、今回から恐らく3話近くにかけて描かれる「D編」の序盤が放送されましたね。まぁ、原作読んでる側から見ると少し「あれ?」という点があるのは仕方ないかもね。ドラコ飛べないはずなのに何で飛んだんだろう?(撃ち落とされた痕もあるし)とか、デート回(ミーア編)のラストで見せるメロの心境の変化が描かれてなかったり…。まぁ、メロの心境の描写は話数的にしんどい事になりそうだから仕方なかっただろうが。
あと原作では路上でのコスプレ女子やパピのスーを使った変装姿が東方projectのはずだが、やっぱり版権的なせいもあってか再現できなかったのが残念だったかな。その一方でMGSネタはブッ込むんだねww「バカテス」の時といい「妹ちょ」の時といい、半ばフリー素材化しちゃってる感がハンパないww
あと、この作品における声優さんのキャスティングが的確だよ。自分の脳内再生では白石涼子さんだったが、実際のドラコの声も絶妙にマッチしてて歓喜してました。恥じらう姿も可愛い!そして何よりAカップが素晴らs(ryウワーナニヲスルキサマラー
さて、次回は「D編」のパピ編&セントレア編。ドリアードのキーやデビルのリリスが登場するが、ラク姉さんのリリスへの大人のお仕置きは見れるかな?(ぐへへ)な感じの「Dのいる日常」です。
それではオーガおよびその亜種の紹介エンドカードと共に、次回でお会いしましょう。
PR
この記事にコメントする