[PR]小江戸川越 ジロロのグチ的感想館 第10種「Dのいる日常」 忍者ブログ
管理人ことジロロが見たアニメや映画、それを原作とした漫画やゲームについての感想を述べてます。このサイトは、管理人のジロロ氏が見たアニメの感想や一部内容その回の画像と共にお送りするサイトです。
かなり個人寄りな発言及び感想がありますのでご注意を…
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




登場人物
キー

 廃棄物で荒れ果てた森に棲みついていたドリアードの女の子。他種族誘拐犯に誘拐されて日本にやってきた非正規留学生で、墨須が誘拐犯を逮捕した際、保護されずにはぐれてしまい、衰弱してしまっていた処をパピが発見し、森に植えられた経緯を持つ。人間に誘拐されたせいもあって人間嫌いになっており、なお且つ自然保護に強い意志を抱いている。
スーと同じで摂取する栄養によって体型や性格が大きく変化し、森の中に廃棄されていた強力栄養剤を過剰摂取した結果、巨人の姿に変貌した。
キーと言う名前はスーの時と同様、安直な理由でパピが命名した。

リリス
 セントレアにイタズラをしようと企てていたデビルの女の子。パピと同様、外見は少女だが中身はれっきとした大人。正規の留学生で、ドラコ同様にホストファミリーがいる。イタズラ好きで小悪魔的な性格で催眠術をかける能力も持っている。
原作第8巻ではデュラハンのララとも面識があり、デュラハンと同様目が黒い。

ポルト(画像左側)
 アニメでは公園でジョギングをしていたコボルトの女の子。他種族向けのスポーツジムを経営しており、原作ではミーア、セントレア、メロがダイエットがてらテストケースとしてジムに行った事がある。経営以外にも他種族間交流のために地域貢献活動にも積極的に取り組むなど、貢献意識が非常に高く、かなり活発でアスリート的性格。一定の社会的信頼を得ている為、単独外出が許されており、ルール違反を犯した他種族へのペナルティ実施も任されている。ちなみにそのペナルティはフルマラソンを課すなどかなりのフィジカル系。
話数的な都合等のせいでアニメではモブ扱いとされている。

あらすじ
 Aパート

  パピの希望により、森へバーベキューにきた公人たち。その場所は産業廃棄物が不法投棄された荒れた森だった。すると、そこへ現れたのは森の守護者・ドリアードのキー。人間を敵視するキーは、パピの制止を振り切り、触手で公人を締め上げてしまう。キーは誘拐された、はぐれモン娘だったのだ













Bパート
  未だ脅迫状の送り主「D」が見つからず、セントレアは公人警護に躍起になっていた。自分の空回りで公人に迷惑をかけていると落ち込んだセントレアは、ある少女から「公人を喜ばせる術がある」とアドバイスを受ける。するとセントレアは操られるように、公人に激しく大胆に迫り始め・・・。













感想
 「D編」中編となった今回ですが、本当よくアニメとして映像化させたなと思いました(汗)まぁ、脱皮回と産卵回があった第6話と比べると驚くほどではなかったがww
話数的な都合のせいで登場すらしないのではと心配していたポルトが登場した時は歓声を上げてしまいました。モブ扱いだったのは残念だったが、「監督解ってらっしゃる!」と思った瞬間でもありました。そいでもってキーとリリスの声も適役で歓喜。配役に関しては文句の言いようがないですね。
さて、残り2~3話となったモン娘の次回はMON初登場回と同じくらい個人的に大好きなMONとのデート回と、デュラハンのララがようやく登場する「D編」後編ですね。自分はこのデート回(MON編)でマナコに対する見方がガラリと変わりました。
そんなこんなで、次回は待ちに待ったララ初登場回となる「デュラハンのいる日常」です。
それではドッペルゲンガーとドラゴニュート、およびドラゴニュートの亜種の紹介エンドカードと共に、次回でお会いしましょう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80 
忍者ブログ [PR]